Quantcast
Channel: ギラヴァンツ北九州スクールブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 619

サッカーの街へ・・・。

$
0
0

こんにちは。
久しぶりにブログを書きます。
先々週の木曜日から土曜日まで静岡県清水市にあるJステップという
施設においてJクラブの指導者が集まる研修会があり、受講生として参加してきました。
各Jクラブのトップの指導者が集まり、とても良い機会&勉強になりました。
1日目は講義がみっちり2時間。その後実技があり、実践の中からいろんなものを学べました。
その後夕食まで時間があったので有志を募ってのミニゲーム!!
僕自身現役の頃からするとびっくりするぐらい太りましたが、2得点の大活躍☆
やっぱり真剣勝負の中でプレーする楽しさや初めて会った人ともプレーで分かりあえるというサッカーの
魅力を再認識しました。

2日目は3日目に開催されるフェスティバルの準備で朝の9時から夜の11時過ぎまでみんなで知恵を絞って
会議室に缶詰状態で受験勉強以来じゃないかってくらい頭を使いました。。。
本当に良いものを提供するためには良い準備が必要だとみんな分かっているからこそ指導の追求に時間が
かかったのです。


そして話は戻り、3日目は地元静岡の1・2年生を対象にフェスティバルを行いました。
サッカーの楽しさそして質を追求して準備した結果が実り、フェスティバルは成功に終わりました!!
しかし、その中でもまだ足りないところは終わってからの振り返りをみんなで確認し、これからに活かさなければ意味が
ありません。


「指導者は学ぶ事をやめたら指導者をやめなくてはならない」

という言葉がある通り、僕らは日々勉強しています。
勉強しなければ、良いものは提供できないし、子どもも成長しません。
大人が変われば、子どもが変わる!!
指導者が変われば、子どもが変わる!!

3日間過ごした清水はサッカーの街と言われますが、本当にサッカーが文化でした。
駅に着いたらすぐ分かります・・・。正直カルチャーショックでした。。
現実を受け止めながらも理想を求めて。
北九州の街も僕らが・・・。
頑張ります!!

明日は長崎との一戦!!!!
平日ですがスクールの皆さんも是非応援に来てください☆
                                       テッシーコーチ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 619

Trending Articles